LAND-FXとは?
LAND-FXは、英国FCAの金融ライセンスを保有する海外FX業者です。
海外FX業者の中でも、トップクラスの信頼性を誇る金融ライセンスを保有しています。
日本人向けのサービス提供の歴史も長いため、多くの日本人投資家に愛用されている海外FX業者なのです。
LAND-FX公式サイトはこちら
LAND-FXの良い評判その1.信頼性の高い金融ライセンスと資産保全
前述した通りで、LAND-FXは
英国金融行動監視機構(FCA)
に登録している海外FX業者です。
他の海外FX業者と比較しても、英国FCAというのは、かなり信頼性の高い金融監督庁となります。
英国FCAの金融ライセンスを取得するためには
- Financial Services Compensation Scheme(金融サービス補償機構)
に加盟しなければならず
Financial Services Compensation Scheme(金融サービス補償機構)では
Land-FX破産または取引中止により生じる問題は、最大5万ユーロまで補償される
ことになります。
5万ユーロは、約600万円ですので、個人投資家であれば、このスキームで十分な資産保全ができることになるのです。
さらに金融サービス機構(FSA)にも登録されています。
金融サービス機構(FSA)
Regulated Number: 23627 IBC 2016
LAND-FXは、信頼性の面で、投資家からの評価が高い海外FX業者なのです。
LAND-FXの良い評判その2.スプレッドが狭い
LAND-FXは、スプレッドの狭い海外FX業者としても高い評判があります。
2019年6月24日執筆時点のスプレッドを主要海外FX業者と比較すると
- XM_ZERO($5):0.50pips
- AXIORY_ECN($3):0.60pips
- LAND-FX:1.40pips
- TitanFX:1.50pips
- MYFXMarkets($2.9):1.50pips
- AXIORY:1.60pips
- BigBoss:1.80pips
- XM:1.90pips
- HotForex:2.00pips
- TTCM:2.10pips
- FBS:2.60pips
- IronFX:2.90pips
出典:海外FXプロ
ですから、
取引手数料が有料のECN口座を抜かせば、最も狭いスプレッドが適用されている海外FX業者となっています。
LAND-FXの良い評判その3.ECN口座の手数料が安い
LAND-FXは、「ECN口座の手数料が安い」ことでも定評があります。
2019年6月24日スプレッドを見ると
LAND-FXのECN口座
スプレッド:0.1pips
となっています。
ECN口座の取引手数料:往復7ドル/ロット
ですから、取引手数料をpips換算すると
出来上がりのトレードコストは
スプレッド:0.1pips + 取引手数料:0.7pips = 0.8pips
となります。
米ドル/円で、海外FX業者で1.0pipsを切るのであれば十分に安いトレードコストでトレードできる海外FX業者と言えます。
LAND-FXの良い評判その4.出金可能な入金ボーナス
海外FX業者といえば、最近では「出金できない入金ボーナス」が採用されるケースが増えてきました。
出金可能な入金ボーナスは、絶滅危惧種となっているのです。
LAND-FXは、「出金可能な入金ボーナス」を提供している数少ない海外FX業者です。
LAND-FXの入金ボーナス
- 初回入金時、30,000円以上の入金に対し入金ボーナス10%を適用
- 既定の取引量をクリアすると出金可能
となっています。
入金額 | 入金ボーナス | 出金条件 |
---|---|---|
$300 | $30 | 6 Lots |
$500 | $50 | 10 Lots |
$1,000 | $100 | 20 Lots |
$2,500 | $250 | 50 Lots |
$5,000 | $500 | 100 Lots |
$10,000 | $1,000 | 200 Lots |
$25,000 | $2,500 | 500 Lots |
$30,000 | $3,000 | 600 Lots |
例:1,000ドル入金
1,000ドル入金すると、100ドル分の入金ボーナスが付与される
20ロットのトレードをすると、100ドル分の入金ボーナスが出金できる
例:5,000ドル入金
5,000ドル入金すると、500ドル分の入金ボーナスが付与される
100ロットのトレードをすると、500ドル分の入金ボーナスが出金できる
仕組みとなっています。
証拠金としてしか使えない入金ボーナスと比較すると、付与率は下がってしまいますが、既定の取引量をクリアすればそのままボーナスを出金できるため、投資家によっては、こちらの出金ボーナスを重宝する方が多いのです。
LAND-FXでは、ほかにも
リカバリーボーナス
ストップアウト(ロスカット)時、初回入金額の5%をキャッシュバック
100%ボーナスのLPボーナス口座・リクイディティプロバイダー(LP)事業開始記念
出金不可の100%ボーナス
などが用意されていて、ボーナスの種類も豊富なのです。
LAND-FXの良い評判その5.Land-FXプリペイドカードでの出金が可能
LAND-FXは、数少ないプリペイドカードが発行できる海外FX業者です。
プリペイドカードというのは
- 海外FX口座の資金をプリペイドカードにチャージできる
- チャージしたプリペイドカードは、日本のコンビニATMで出金できる
仕組みのカードです。
つまり、海外FX口座の資金をコンビニATM(セブン銀行など)で引き出すことができるのです。Mastercardブランドのプリペイドカードですので、Mastercard加盟店で直接買い物をすることも可能です。
注意点
もろもろ手数料が発生するので注意が必要です。
資金移動の種類 | 資金移動手数料 |
---|---|
初回入金手数料 | 30 HKD |
カード再発行取引手数料 | 100 HKD |
入金手数料/最低入金額 | 0.6%(最低20 HKD) / 500 HKD |
海外の購入取扱手数料 | 無料(為替手数料4%) |
ATM引出手数料 | 出金額の1%(最低20 HKD) (海外購入手数料を除く) |
会費 | 13ヶ月目から毎月10 HKD |
残高照会 | オンライン:無料 VRS:無料 ATM:5 HKD |
Card renewal handling fee | HKD 80 |
LAND-FXの良い評判その6.MT5が利用できる
MT5(メタトレーダー5)を利用することができます。
そのほかのおすすめ海外FX業者はこちら
LAND-FXの悪い評判その1.レバレッジが低めの設定
LAND-FXは
最大レバレッジが500倍と低めの設定です。
レバレッジは、低めの設定です。
LAND-FXの悪い評判その2.最低入金額が高めの設定
LAND-FXは
最低入金額は、30,000円/$300と若干ほかの海外FX業者よりも高めの設定です。
少額投資、初心者の投資家にはおすすめしにくい設定となっています。
LAND-FXの悪い評判その3.Land-FXプリペイドカードは手数料が高い
LAND-FXのサービスには
Land-FXプリペイドカード
というものがあります。
Land-FXプリペイドカードは
- セブン銀行ATMで海外FX口座の出金ができる
大きなメリットがある反面
- 手数料が高い
というデメリットも大きい出金方法となっています。
Land-FXプリペイドカードの手数料
資金移動の種類 | 資金移動手数料 |
---|---|
初回入金手数料 | 30 HKD |
カード再発行取引手数料 | 100 HKD |
入金手数料/最低入金額 | 0.6%(最低20 HKD) / 500 HKD |
海外の購入取扱手数料 | 無料 |
ATM引出手数料 | 出金額の1%(最低20 HKD) (海外購入手数料を除く) |
会費 | 13ヶ月目から毎月10 HKD |
残高照会 | オンライン:無料 VRS:無料 ATM:5 HKD |
Card renewal handling fee | HKD 80 |
為替手数料 | 4% |